【少し辛口】新卒で入った会社を辞めるか迷う…判断基準は?【転職】

新卒で入った会社を辞めるか迷う…

そんな人に普通に働いて人の転職を見てきた私なりに、判断基準を設けたいと思います。

すこしだけ辛いことを言いますが、最後まで読んでいただければと思います。

表題に対する答えは赤文字で記載しますので、時間がない人は太文字と赤文字を追えばだいたいわかりますよ。

 

 

♯1辞めたい理由を考えましょう。

今、明確な理由が思いつかない人。

まだ、転職をするべきではないかもしれません。

仕事が辛い理由は色々あると思いますが、私は「自分で仕事が選べない」とか「人間関係を気にする」ことがとても嫌です。

なので、会社に所属しない自分で仕事が選べるフリーランスになればいいと思います。

でも、同時に「自分で仕事を捕るのが面倒」ということもあります。会社は仕事を選べない代わりに、仕事が入って給料がもらえます。

その面倒さが勝る場合は辞めればいいし、自分で仕事を見つけれ血の滲むような努力をする意志を持てばいいです。無いなら黙って会社で働けと思います。

なんとなく辞めたい、辛い、ならじゃあ自分で飯食う力があるのかもう一度考えなさい。無いなら働く中で身につけなさい、努力しないなら一生会社で生きていきなさい。

 勢いよく会社を出て行って、スキルも経験もなくただただ同じような会社に再就職なんてことも見てきました。同じくらいならいいですが、自分を磨かない場合はもっと劣悪な環境になる場合もありますからね。

♯2入社した会社がブラックだった

長時間労働、業務過多、人間関係、ロボットでもできる仕事、人間として見られないような働き方をされる場合は辞めてもいいでしょう。

というより、死ぬくらいなら辞めなさい。今の時代バイトでも生きていけます。

ただ、ブラックを理由にしないこと

というのも、本当にブラックかということをよく考えてほしい。

ブラックの判断は人それぞれですが、あなたがブラックだと思うのならブラックなのですが

ブラックを言い訳に利用するなら会社に居ましょう。転職してもあなたが変わらないと

改善されない場合があります。

 隙間の30分残業が付かない会社は腐るほどあります。そこだけを見ると悪い会社に見えますが、他の部分を比べて全体を見てみると案外悪い会社ではないのかもしれません。

♯3職種を変えたい

あれ、俺営業向いてないぞ…。

最初はそんなもんだと思いますので、もう少しだけ様子見しましょう。その時に主観で周りより劣っているのは当然だとおもいます。新入社員ですもの。ただ、比較は良くないものの明らかに自分だけ得手不得手で伸びしろが無い場合は転職はするべきだと思います。ただ、そこに向き不向きとは別に好き嫌いが重なるので面倒ですが

 

できない嫌いな仕事<できない好きな仕事<できる嫌いな仕事<できない好きな仕事

と順番を付けることをお勧めします。

案外好きでもないことの方が得意だったりしますからね。私は事務作業が嫌いですが、事務がメチャクチャできます。悲しい。

 

♯4給料が低いから転職したい

そもそも会社からお金をもらうだけでは暮らせないのが現代なのかもしれません。パラレルワークという言葉がある様に、サラリーマンでも副業やネットビジネスを始めるような時代です。会社からもらう給料を上げるより、自分の得意スキルを磨いて副業としてみるのはどうでしょうか。今の時代、給料がちゃんと上がる会社は少ないです。

 

そんな会社に入るよう努力するより、自分の稼げるスキルをしっかりと会得することが重要ではないでしょうか?これを機に副業について考え始めることをオススメします。

♯5人間関係が悪い

経験則ですよ?実際転職して、良い雰囲気の職場に当たることもあります。なので、人間関係なんかで辞めるなんて…と思う方もいらっしゃるでしょうが辞めてもいいと思います。

ゲーム機みたいにリセットできるのが人間関係です。しかし、キャリア形成はリセットできないのでそこの部分と相談して決めてください。

♯6もう、何でもいいから辞めたい

なら、やめましょう。こんなブログの記事を読んでいるということは辞めたいのでしょう。

ただ、失業保険と仕事をしていない空白期間の言い訳が必要になります。後者は後付けでもなんとかなりますが、入社して間もない場合は失業保険がでません。上京したひとは、引っ越し代も危ういでしょう。助けを求めるひともおらず、引っ越しもできなくバイト生活で人生が積まないように、入社して1年(詳しくは自分で確認)は耐えることを推奨します。

 

あーあ、誰も働かない時代がきたら少子化終わる気がする。

以上、硲翔太郎でした。